昨日はブログでアンソニー・ロビンズを、「アンソ兄」なんて言ってすいませんでした。
あなたは、「アンソ兄さん」でした。
兄さん、スゴイっす!
まだ見ぬアンソニーは、中2レベルの妄想でいえば、
「ヤクザをぼっこぼこにした隣の中学の生徒」ぐらいの凄い噂の人だったのですが、
ぼっこぼこにしただけじゃないっす。
「中学にして山●組の幹部になってしまった」ぐらい凄いっす。
初来日の兄さんの講演は、文字では説明出来ないですね。
だから口コミで「すごい」という言葉だけが広がるのだなと、今日のセミナーを終えて思いました。
セミナーが始まる前の光景です。

見切れている左右にはもっと受講者がいます。
ここにいる全員が、アンソ兄さんからの刺激を求めています。
アンソ兄さんが登場する前から6000人が曲に合わせて踊り出します。
時計を見ると、まだ朝の9時25分です。
「ぶらり途中下車」が始まる時間ですよ。
こっちのテンションは特急電車です。
途中下車なんてできません。
会場の熱気が高まったところで、アンソ兄さんがついに登場。
僕も含めて多くの人が生アンソニー童貞卒業です。
登場するなり、アンソ兄さんはハイテンションで喋り続けます。
朝から、アメリカで旦那のDickを切った女性の話とかしだした時には、
同時通訳の女性は、「アレ」と訳すしかなく困った口調でした。
ちなみに同時通訳は1人で行うと疲労がハンパないため、
15分おきぐらいでもう1人の通訳者にバトンタッチするのですが、
もう一人の同時通訳の女性の場合は、アレを「アソコ」と訳していました。
女性によっても表現が違うのですね…って、アンソ兄さんのセミナーの感想のスポットの当てどころが間違ってますよ、俺!
さて、今日のセミナーでアンソ兄が最初に僕らに伝えたかったことは、「感情は身体の動きで生まれる」。
あなたが欲しい成果は、何のために欲しいかと言うと、感情がそういう気持ちでいたがっているから。
ならば、具体的な成果を手に入れなくても、それを手にしたような感情であれば、今すぐにでも手に入れられる。
ということで、僕らは夢が叶った時を思って各々を盛大にお祝いするのです。
会場の皆が全員で大きなアクションと大声で「おめでとー!」と言い合います。
実際には何も起こってないのにお互いを祝っている僕ら。
その日は幕張メッセで他のイベントも行われていましたが、
知らない人が、数千人の寄声と野太いアメリカ人のスピーチを漏れ聞いたとしたら、
いよいよアメリカからとてつもない新興宗教がやってきたと思ったことでしょう。
でもアンソ兄も「クレイジーになってくれ」と言っていたので、これが正解なんです。
約15分置きに大声出したり、踊ったり、ハイタッチしたり。
ストライク何回出したんだっつうぐらい周りの人とハイタッチしました。
今日1日で100回はハイタッチした。
こう書くと、本当にクレイジーなんですが、それは感情の筋肉を強くするためだそうです。
と書きながらもこのセミナーは、僕の文章力では説明できねー。
そこにあるエネルギーを、言葉では表せられねー。
アンソ兄さんは、世界一のコーチと言われていますが、
コーチングは、アイススケートなんかと違って得点が付き、順位が決まるわけではありません。
それなのに誰もがアンソ兄さんを世界ナンバー1と言うのは、こういうことだからですね。
「他人に与える圧倒的な価値が、あなたの成功の質を高める」
兄さん、凄いっす!
明日も楽しみにしています!

よろしければポチっと

にほんブログ村

あなたは、「アンソ兄さん」でした。
兄さん、スゴイっす!
まだ見ぬアンソニーは、中2レベルの妄想でいえば、
「ヤクザをぼっこぼこにした隣の中学の生徒」ぐらいの凄い噂の人だったのですが、
ぼっこぼこにしただけじゃないっす。
「中学にして山●組の幹部になってしまった」ぐらい凄いっす。
初来日の兄さんの講演は、文字では説明出来ないですね。
だから口コミで「すごい」という言葉だけが広がるのだなと、今日のセミナーを終えて思いました。
セミナーが始まる前の光景です。

見切れている左右にはもっと受講者がいます。
ここにいる全員が、アンソ兄さんからの刺激を求めています。
アンソ兄さんが登場する前から6000人が曲に合わせて踊り出します。
時計を見ると、まだ朝の9時25分です。
「ぶらり途中下車」が始まる時間ですよ。
こっちのテンションは特急電車です。
途中下車なんてできません。
会場の熱気が高まったところで、アンソ兄さんがついに登場。
僕も含めて多くの人が生アンソニー童貞卒業です。
登場するなり、アンソ兄さんはハイテンションで喋り続けます。
朝から、アメリカで旦那のDickを切った女性の話とかしだした時には、
同時通訳の女性は、「アレ」と訳すしかなく困った口調でした。
ちなみに同時通訳は1人で行うと疲労がハンパないため、
15分おきぐらいでもう1人の通訳者にバトンタッチするのですが、
もう一人の同時通訳の女性の場合は、アレを「アソコ」と訳していました。
女性によっても表現が違うのですね…って、アンソ兄さんのセミナーの感想のスポットの当てどころが間違ってますよ、俺!
さて、今日のセミナーでアンソ兄が最初に僕らに伝えたかったことは、「感情は身体の動きで生まれる」。
あなたが欲しい成果は、何のために欲しいかと言うと、感情がそういう気持ちでいたがっているから。
ならば、具体的な成果を手に入れなくても、それを手にしたような感情であれば、今すぐにでも手に入れられる。
ということで、僕らは夢が叶った時を思って各々を盛大にお祝いするのです。
会場の皆が全員で大きなアクションと大声で「おめでとー!」と言い合います。
実際には何も起こってないのにお互いを祝っている僕ら。
その日は幕張メッセで他のイベントも行われていましたが、
知らない人が、数千人の寄声と野太いアメリカ人のスピーチを漏れ聞いたとしたら、
いよいよアメリカからとてつもない新興宗教がやってきたと思ったことでしょう。
でもアンソ兄も「クレイジーになってくれ」と言っていたので、これが正解なんです。
約15分置きに大声出したり、踊ったり、ハイタッチしたり。
ストライク何回出したんだっつうぐらい周りの人とハイタッチしました。
今日1日で100回はハイタッチした。
こう書くと、本当にクレイジーなんですが、それは感情の筋肉を強くするためだそうです。
と書きながらもこのセミナーは、僕の文章力では説明できねー。
そこにあるエネルギーを、言葉では表せられねー。
アンソ兄さんは、世界一のコーチと言われていますが、
コーチングは、アイススケートなんかと違って得点が付き、順位が決まるわけではありません。
それなのに誰もがアンソ兄さんを世界ナンバー1と言うのは、こういうことだからですね。
「他人に与える圧倒的な価値が、あなたの成功の質を高める」
兄さん、凄いっす!
明日も楽しみにしています!

よろしければポチっと

にほんブログ村

コメント