ところで、メールの語尾に「笑」「w」「(笑)」「(^_^)」などなどを付ければ、
悪態ついても許されると思っている輩が多いと思いません?


あの記号は、
「悪口じゃないよー。ぜんぜん悪意はないよー」(三四郎の小宮風に)と
「勘違い」を避けるために伝えるものです。

ちょっとした気遣いです。

お中元の「つまらないものですが」感覚なはずです。


僕自身、10年前ぐらいまでは「(笑)」をメールに付けませんでした。

文章で伝わらないことを、記号で媚びてる感が嫌だった。


でも最近は使っています。


絵文字やスタンプ文化が主流になってしまった以上、受け手の感覚も鈍っているように思うのです。

もう使わざるを得ない時代になったなあと。

自虐的な時やひどすぎる下ネタの時に使います(笑)。


ただ皆さん、相手を攻撃したいと少しでも思っている際に「(笑)」系は使わないでください。


だって、キミ、心で笑ってないじゃん。