メリークリス松村!

毎年この時期は、ハッピーなこの時期に「こんなクリスマスイヴはイヤだ」的なものを書いています。


・クリスマスツリーにカナブンが群がっている
だとか
・サンタが大人のおもちゃを置いて帰る
だとか
・プレゼントが着払い
だとか。


一体、クリスマスをイジって何のメリットがあるというのか。
という自問自答はさておき、

今年は、「こんなクリスマスソングはイヤだ」でちょっと考えてみました。



「こんなクリスマスソングはイヤだ」


・BoAの「メリクリ」が、ちょうどこの時期に「メルカリ」で売られていた

・彼女に聴かせようとカラオケでワム!の「ラストクリスマス」を歌ったら、出だし5秒の「♪ラーストクリスマス」のフレーズの後、鼻歌でごまかした

・山下達郎の「クリスマスイヴ」を聴きながら彼女を待っていたら、本当に来なかった

・「♪クーリスマスは今年もやってくる」と例のチキンのCMを口にしながらイヴを待っていたら、26日になっていた。

・マライア・キャリーの「恋人たちのクリスマス」を勝手に「変人たちのクリスマス」に読み間違える(想像するに多分みんな全裸)

・同じく松任谷由実のアノ曲も「変人がサンタクロース」に脳内変換。
 トナカイの頭の剥製を枕元に置いてくタイプです。


と、今年はこんな感じで。

それでは、皆様素敵なクリスマスイヴを。

こんなブログの感じでソシャゲ業界の裏側を書いています。
pazudora