木場くん(仮名)と会ったことのない僕の友人5人ぐらいが気にしているこの話。
今年の木場くん第一話 二ヶ月待ちのペアルック?
今年の木場くん第二話 ミスアマゾン、告白される
令和時代の「平成の寅さん」こと木場くん。
カードローンは減っていないのにミスアマゾンと呼ぶ若い子と飲みに行く度に「何かを買わされる」という話を書いたのですが、
先日また二行だけのメールが届きました。
「今度は彼女の友達に
エアポッツ買って上げちゃったよ笑笑」
もう便乗商法になっとる!
そこで、話を聞くことに。
電話をすると居酒屋で一人飯をしている木場くん。
僕がネットに書いているのも知っていて、木場ファンのためにあえて情報提供してくれます。
この度ミスアマゾンが保育士の実習のため会えない中、ミスアマゾンの友達から「会いたい」と連絡があったそうです。
以前ミスアマゾンと一緒に飲んだことのある子だそうです。
そして二人で飲むことになったのはいいのですが。。。
この子も飲んだ後に出ました。
「ちょっとドンキに寄っていきたい」
木場くんは嫌な予感がする中でドンキに付き合います。
するとミスアマゾンの友達の子は、「ミスアマゾン(仮称)がエアポッツ持ってていいなあと思った」。
そして木場くん、「買ってあげようか」。
・・・多分、ミスアマゾンから「木場くんに買ってもらった」と聞いてるよね?
「この人、エアポッツ(約2万)買ってあげる人」と思ってるよね?
木場くん、裏で「エアポッツ」とかあだ名付けられてない??
木場くんとしては、「ミスアマゾンに買ってあげてこの子に買ってあげない訳にはいかん!」という使命感で買ってあげたそうです。
僕は、この子を「ドンキ2号」と呼ぶことにしました。
ちなみに木場くんが言うには二人とも通っていた居酒屋の店員で、
○ミスアマゾン・・・背が高くて綺麗系。将来保育士志望。
○ドンキ2号・・・背が低い。ノリがいい。いけそうな気がする。
だそうです。
ドンキ2号は、エアポッツを買ってもらった後にこう言ったそうです。
「私も木場さんが好き!」
「私も」ってどういうことだよ。
ミスアマゾンが大量に買ってもらったの知っているのではないか?
木場くん、「大体カードで今月はここまで払えるって計算しながら買ってあげてるんだよね」。
うん。それはいいけど、年金を計算しながら孫にお小遣いをあげるお爺ちゃんの比じゃないな。
でも木場くん、「ただ、リボ払いにするとわからなくなるよね」
リボはやめてー。
で、「どっちが好きなの?」と聞くと、
「俺はどっちでもいいんだけどね。でもどっちも飲んだ後にドンキだよね」。
その「しめのドンキ」の習慣はなんなの。
どっちもやめた方がいいよね。。。
まだペットの餌を買ってあげていた生命保険会社のちぃちゃんの方がまともだよー。
ちぃちゃんと比べると、地方のスナックと六本木のキャバ嬢ぐらい金の遣い方が違うよ。
その後。
この間の金曜日、「昨日、失恋しましたわ」という一行だけのメールが届くのでした。
ミスアマゾンに中途半端にフラれた話はまた次回。
コメント