2016年06月
ビジネスホテルで行うムダで無意味なこと
ビジネスホテルは、短期間生活するには便利なのですが、そんな中でムダで無意味なことを実践したので書かせていただきます。
ブログを書くのは、2週間ぶりなのですが、
この2週間いろいろありまして。
川崎の産業会館で講演させていただいたり、2年ぶりに会う友人が上京したり、新潟に出張したり。
そんな話題は、小出しにしていこうと思っていたのですが、
本日ビジネスホテルに泊まっていて、朝方目が覚めて起きたんですね。
4時半です。
ジジイかカブトムシが動きだす時間ですよ。
少し背の高いあなたの耳におでこを寄せるのが僕ですよ。
それで、テレビをつけながらビジネスホテルの部屋で少し仕事してたんですね。
まあ、本日はイチローの安打がローズを超えたことと、マスゾエの辞任がルーズだったことのニュースが頻繁に流れるわけです。
イチローについては、「メジャーリーグで記録を残したい」などの夢を語る度に笑われたというコメントが頻繁に流れていました。
僕ローは、ブログで日常を書くと笑われたりするわけですけども。
そんな中、一泊しかしないビジネスホテルのテレビで、
「これは意味ないなあ」と思いながら、記録を残せない僕ローがやったのがコレです。

ビジネスホテルでのめざましじゃんけんへの参加。
しかも2回参戦して、一回戦は勝ってますからね。
20ポイント入りました。
でも「これ、意味ねえなー」と思うわけです。
自分ちのテレビに反映されないわけですから。
もらえるのはリポビタンファイン60本です。
JTBの旅行券も付いてはきます。
それでですね、2回目は負けました。
25点になりました。
ちなみにイチローは、日米通算4257打です。
本日金曜日。
めざましじゃんけんには明日も参戦できますよ。
僕ローは、この部屋のこのテレビでは25点で退出です。
その点数をテレビに残して、これからチェックアウトするわけです。
どうですか。
この四十代。
イチローと比べると全く無意味ですわ。
明日この部屋に泊まる人が、めざましじゃんけんに参加して100点とりますように。

ブログを書くのは、2週間ぶりなのですが、
この2週間いろいろありまして。
川崎の産業会館で講演させていただいたり、2年ぶりに会う友人が上京したり、新潟に出張したり。
そんな話題は、小出しにしていこうと思っていたのですが、
本日ビジネスホテルに泊まっていて、朝方目が覚めて起きたんですね。
4時半です。
ジジイかカブトムシが動きだす時間ですよ。
少し背の高いあなたの耳におでこを寄せるのが僕ですよ。
それで、テレビをつけながらビジネスホテルの部屋で少し仕事してたんですね。
まあ、本日はイチローの安打がローズを超えたことと、マスゾエの辞任がルーズだったことのニュースが頻繁に流れるわけです。
イチローについては、「メジャーリーグで記録を残したい」などの夢を語る度に笑われたというコメントが頻繁に流れていました。
僕ローは、ブログで日常を書くと笑われたりするわけですけども。
そんな中、一泊しかしないビジネスホテルのテレビで、
「これは意味ないなあ」と思いながら、記録を残せない僕ローがやったのがコレです。

ビジネスホテルでのめざましじゃんけんへの参加。
しかも2回参戦して、一回戦は勝ってますからね。
20ポイント入りました。
でも「これ、意味ねえなー」と思うわけです。
自分ちのテレビに反映されないわけですから。
もらえるのはリポビタンファイン60本です。
JTBの旅行券も付いてはきます。
それでですね、2回目は負けました。
25点になりました。
ちなみにイチローは、日米通算4257打です。
本日金曜日。
めざましじゃんけんには明日も参戦できますよ。
僕ローは、この部屋のこのテレビでは25点で退出です。
その点数をテレビに残して、これからチェックアウトするわけです。
どうですか。
この四十代。
イチローと比べると全く無意味ですわ。
明日この部屋に泊まる人が、めざましじゃんけんに参加して100点とりますように。

創業手帳 in川崎 予告編
起業志望者、起業したての人向けの雑誌を作っている「創業手帳」の起業家向けセミナー川崎編で、30分だけ講演することになりました。
【6月6日 川崎】創業手帳が「これだけは知っておきたい!」ノウハウを伝授する起業家向け無料セミナー開催
http://www.excite.co.jp/News/release/20160519/Dreamnews_0000132052.html
今回編集長が2時間ほど起業に関するノウハウを話すようで、最後に僕がリアル起業話を話すことになっています。
えー、今回のしくじりポイントはこちらです。
〈鈴屋二代目のしくじりポイント〉
1 ビジョンがなかった
2 キャッシュフローがなかった
3 自由を履き違えた
この内容については、セミナー後にまた書きたいと思います。
つうか、誰もしくじりポイントは求めていないのですが、「俺に講演依頼=しくじり先生」という図式が僕の中で勝手に出来上がっていたのでした。
ただ、しくじっただけではオチが弱いので、どう改善していったかを最後にまとめています。
もう定員に達したようですが、まだ募集しているようです。
軽い飲みもありますよ。
お時間があり、川崎まで来ていただける方は、ぜひ懇親会で会いましょう。

【6月6日 川崎】創業手帳が「これだけは知っておきたい!」ノウハウを伝授する起業家向け無料セミナー開催
http://www.excite.co.jp/News/release/20160519/Dreamnews_0000132052.html
今回編集長が2時間ほど起業に関するノウハウを話すようで、最後に僕がリアル起業話を話すことになっています。
えー、今回のしくじりポイントはこちらです。
〈鈴屋二代目のしくじりポイント〉
1 ビジョンがなかった
2 キャッシュフローがなかった
3 自由を履き違えた
この内容については、セミナー後にまた書きたいと思います。
つうか、誰もしくじりポイントは求めていないのですが、「俺に講演依頼=しくじり先生」という図式が僕の中で勝手に出来上がっていたのでした。
ただ、しくじっただけではオチが弱いので、どう改善していったかを最後にまとめています。
もう定員に達したようですが、まだ募集しているようです。
軽い飲みもありますよ。
お時間があり、川崎まで来ていただける方は、ぜひ懇親会で会いましょう。
