2月21日、横浜ビジネスグランプリにファイナリストとして参加してきました。
場所はランドマークタワーで観覧者は300名ほど。ほぼ 会場は満員でした。

今回の横浜ビジネスグランプリの応募総数は151通。
ファイナルに進出したのは10組。

そんな中でセミファイナルのプレゼンを経てアプリの企画で決勝に進出したのですが、基本的にあがり症なのでプレゼンが超苦手。
というかキライ。

でもやってきましたよ。
ARカメラを用いたアプリの企画なのですが、そもそもアプリって何?という方々にARカメラの説明からしなければなりません。

嫁と娘は、授業参観と塾が重なり見に来てもくれませんでした。

プレゼンの持ち時間は6分です。
おまえは何者なのだという僕のプロフィール紹介に始まり、企画意図、企画内容、ARカメラの説明、応用例など説明したわけでございます。

出番を待っている間、R-1の決勝に進出した芸人の気持ちが分かりましたよ。

結果は大きい賞は獲れずに終わったのですが、協賛企業の賞をいただいたので感謝です。
(↓無理やりガッツポーズも取らされましたよ)
10428467_1582457805300808_5523483931260717734_n

賞品の一部である商品券は、見に来てもいない嫁にあげました。
(その他の図書券は独り占め)

今後このアプリの企画をどうすっかなあという感じでしたが、
僕が想定していたクライアント様と繋がりのあるFacebook上の友人から声を掛けていただき、
企業様に企画書を見てもらえることになりました。

縁ですねえ。
転れー。