中2で中年なプランナーの空想的日常

ただただ昭和のゲームプランナーでおじさんな僕が日常や妄想を書きます。

カテゴリ: アプリ開発日記

日々、アプリの開発経過を書いていくつもりでしたが、月に1、2回の更新をしていたところ、アプリが先に配信されてしまいました。アプリ名は、「安眠ひざまくら」。ニュースリリースはこちら↓ 名古屋のゲーム開発会社ハイドロジェンスタジオとインディーズチーム鈴屋は、 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

アプリに限らずエンタメな商品で第一印象を決める大事な要素は、タイトルとデザイン。人に例えると名前と容姿。それを見て1秒以内に人は興味を持つかどうかが決まります。逆にいえば、タイトルとデザインで、何割かのユーザーが脱落します。特にスマホの画面上のアプリでは ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

あるアプリ開発支援の本では、「アプリは思いつきで作るな。マーケティングの結果で作れ」と書いていました。そんなの、もういやーじゃー!鈴屋二代目です。ということで欲望のまま癒され系のアプリを開発中。あの頃僕は、病んでいました。仕事の売上を上げられない中、自分 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ